農園用務員

SPONSORED LINK

椰子の苗の納品段取り/水田の生育状況

実験椰子園の準備 今日は朝から椰子の苗を準備する段取りで動いていた。今から植えようとする椰子は機械的に収穫するサイボーグ椰子で、果実も特殊。果実を処理できる場所も限定されていたりして苗も特別に育苗管理されたナーセリーから生育の保証された苗...

日焼けで薬局に行くと水虫薬を渡された/ミンダナオのマングローブ/臭いカニ

酷い日焼けだ。 日焼けがこんなに酷くなるもんだとは思わなかった。 いや、先日海に行った時、沖のフロートに泳ぎ着いて、Tシャツ脱いで昏睡してしまったんだよね。ミンダナオのビーチの照り付ける熱射の下で、紫外線クリームも塗らず...

ミンダナオのビーチで小休憩/奇妙な漂流物を持ち帰る

たまには休憩をしないと精神的に持たないので南の最果てのビーチまで行ってきた。 疲れた・・・ 意味も無く体中が痒いしヒリヒリするし。 オンボロトラックも痛みに耐えて良く頑張った。 これは道中の写真ね...

椰子老人の畑の方が収穫量が多い/金持ち自慢の訪問者

椰子の収穫である。 ここのところ、あまり成績が良くないので足が重いのである。成績が良くないという事は、現地の農夫さんも潤ってない訳で、行くと聞きたくない話なんかも聞かなきゃならないし、フィリピン的に大変なのである。 重い...

竹林が放った呪いで倒れた椰子の木を15人掛かりで立て直す

これ見てよ。 (小さく見えるが大きいです) 何なんだろう??竹林の横の椰子が突然倒れた! 大した傾斜が付いている訳じゃない。 大風が吹いた訳でもない。 その前に、意味も無く倒れた椰子ってのを一度も見たこ...

ジャングルは驚異の再生力を持っている/世界一恐ろしいトイレ

竹林のその後 来る物を頑なに拒み続けたあの竹林。 万能と思われた我らが塩化ナトリウムを持って挑んだわけだが、悲しいことに脅威の再生力を持って打ちのめされてしまった。 大量の塩を散布し、おまけに切り口にラウンドアップを散布したに...

ウズラのヒヨコの仕入れに行く/うずらの飼育

今日は用事が一服したのでウズラを買いにジェンサンへ向かう事にしたのだった。 ウズラっつーのは、漢字で鶉。そう、ウズラ卵を生むウズラ。焼き鳥屋で目にする香ばしいウズラ。 以前から、一度ウズラを飼ってみたいと思っていたので、適量を購...

フィリピンの庶民向けのマーケットへ行ってみよう/水田の老婆への貢ぎ物

ここが庶民の胃袋を満たすパブリックマーケット。 危険だし、スリもいるし、テロの危険もあるし、インチキ商品盛り沢山なんだけど、ついつい行ってしまうちょっぴり危険で中毒性のある公共市場。ちょっぴりじゃないか。 (実際はマーケットの中...

フィリピンの川で採れる貝のなかま/貝拾い

今日は水田を見ながらぼんやりしたり、貝を触ったりしていた。 今日はある水田に散歩に来てる。 農園と協力関係にあるおやじさんが大きな水田の管理を受注したようなのだが、その水田っていうのがウチから歩いて行ける距離で水田の中ほ...

フィリピンで犬に噛まれた時の対処を噛まれた本人がお教えします

私の自宅横は現在倉庫になっているが、そこに米俵を置いてブルーシートを掛けて管理している。 そのブルーシートの下が最近野良犬の格好の住処になってしまっている。野良犬といっても時々残飯を与えている様子なので半野良犬かもしれない。当然名前な...

ミンダナオ島の少数民族の村からレポート、骨と皮だけの姉妹

さて、農業に関係なく推し進めている少数民族紀行であるが、今日はアンパトゥアンの中でひっそり生活しているマガノイ族の御姿を拝見することにしよう。 そういえば、前もそうだったけど、農耕系の少数民族の村ってのは大人が殆どいないんだよ...

お腹を空かせた少数民族チボリ族の女の子にご飯をあげた

山に行くタイミングを窺っている所だが、山間部で雨が降っている様子なので足が向かない。さすがに雨の中を2駆で行くのは勇気が必要。 数日前に思い出したのだが、実は今月は椰子の肥料を撒く月だった・・・ゲッ・・・ 現在、椰子は半ば冬眠状...

ミンダナオの自治区を探索2

ここは北コタバト州のど真ん中。 モロ民族解放戦線が勢力を維持するところ。 ほら。モロにモロって書いてある。 実はこの数キロ奥が2009年にマスコミ関係者や政治関係者の大量虐殺事件が起きたところ。多数の遺体と車両が埋めら...

ミンダナオ島の自治区を探索1

普段あんまり目に出来ないモスレム自治区のスナップ写真を少し。 写真撮らせてください! 魚の燻製を売ってる店を多く見掛ける。 このハロアン(雷魚)という魚を煙で蒸し焼きにして売っているのだ。 ...

椰子老人の椰子畑/偽肥料横行中

昨日は椰子の収穫だった。 全て終わって帰り着いたのは夜10時ごろか。 問屋に搬入終わり、打ち上げで焼き鳥屋に行ったら遅くなった。 それにしても、そろそろ収穫量が上向いてもいい頃なのだが、一向に上向く毛生えは無し、それどころか、...

珍しい掘り方の井戸掘り/珍しい竹の卵

山の草刈・・・の続き 山の拠点に井戸を掘る事にしたのだ。 掘るといってもこの前みたいに鉄パイプを打ち込むだけじゃなく、ちゃんとボーリングする予定・・・・・・ 驚いた。こ、これがボーリング機械か!? ...

フィリピン人的な「シャイ」という性格/ぶよぶよの木の繁殖力が半端ない

水田を見ながら悩んでいる。 雨が全く降らなくなって川の水位が下がってしまい、水田に水を入れるのが難しくなった。 上流にでも雨が降れば水位が上がるのだが、その兆候も無い・・・ この水田、手前と向こうで色が違うでしょ? ...

竹林を壊滅させる/誰かが火を放って農園が焼けそうになった

いま、自宅から書き込んでいるところ。 山から自宅へ戻って、久しぶりにパソコンの電源を入れると何だか調子が悪い。再起動を繰り返して立ち上がらないのだ。 電源がおかしいような気もしたので交換してみようかとも考えたが、なんか、考えるう...

中国製エンジンの寿命は2年だった/白アリと暮らす人々

コーンは100%完了。今回のが実ったら新規は無し。 米は3期作の水田は全て籾撒き完了。 2期作の水田は4月に田植え予定。 椰子はまたーり進行って感じ。 贅沢は出来ないが辛うじて喰うには困らないって感じで生きてる。 ...

農園の収穫物を搬出してきたトラックのボディが真っ二つに割れた

トラックが来ないと言うオチは流石になかった。 首を吊る事態は避けられた言えよう。 少しだけホッとしている所である。 農園の荷物を積んだトラックは当初順調に進んでいたらしい。しかし、最後の村付近のカーブで、ボディから凄い...
タイトルとURLをコピーしました