SPONSORED LINK

空高く飛んで割れる風船が勿体ない、そのお金でオカズが買えたのに・・・というフィリピンの歌

SPONSORED LINK

㊼【投げ銭リクエスト】現地人の歌が聞きたい!/今日のおかずはアディダスとメロディの作る煎餅【フィリピンの山奥に住む少数民族に密着生活】
https://youtu.be/ltoCBrslUQs

今日はメンバー投げ銭リクエスト企画ですね。現地人の民謡みたいなものが聞きたいというリクエストです。

日本だと歴史を感じる歌が地方ごとにあったりしますが、フィリピンは移住者の比率が多いためか、長年歌い継がれたような歌はあまりないですね。もしかすると土着のモスレム民とかは独自の歌を持っているかも。

古い楽器と民族踊りを伝承している?民族があるにはあるのですが、私はあれは半分作りものだと思っています。(具体的には申しません)そういうのでも見たいというリクエストがあればロックダウン明けなら撮って来る事も可能です。チップ弾めば撮らせてくれますのでw

取って付けたような派手な衣装着てますけどSNSで共有している人とかはあーいったのが斬新でいいのでしょうね。

 

いつものビビちゃんの作るジャングル食ですね。今日は所謂アディダスという鶏の足です。足と言うと何となく汚らしい感じですが、爪を抜いて皮も処理してあり綺麗です。

 

なんかLEDライトの効果なのでしょうか、色が微妙にグロいですね。

 

御猫様たちは何を食べているのかな。

 

食事はいつでもどこでも楽しいですね。なんか人生楽しそうなメロディ師匠。

 

今日はメロディが煎餅を作ってくれるようです。割とフィリピンのどこでも売っている煎餅の素を使います。メリケン粉に魚介類を練り込んで固形化したもので、それを揚げると煎餅になります。

 

集落の人は揚げ物自体もあまり作らないと思うので食べる頻度は多くない筈です。油自体は割と簡単に搾油出来ますが、まぁ暇が無いのと、買えば油って高いですしね。

 

なんか黒い猫が増えていますが気にしないでください。

今日は山の皆さんに歌を歌って貰おうって事でビビちゃんが音頭を取ります。

 

今日の歌はフーセンの歌、野菜の歌、アヒルの歌、あと一つはニワトリの飛び立つ歌。割と良く聞く歌で彼らが辛うじて知っている範囲の曲だそうですが、おぼろげに知ってはいるものの、当初歌う事は出来なかったとの事です。しかし何度か練習して歌えるようになったとの事です。

なんか、アヒルの歌はまぁ日本にもありそうな感じなんですけど、フーセンの歌と野菜の歌と家の歌は悲しい感じですねぇ。

フーセンは誰のフーセンだったのでしょうか、どこかのお金持ちの人が飛ばした風船を眺めてみてたって事なんでしょうか・・・「風船が弾けて勿体ない・・その風船買う金があったらオカズが腹いっぱい食べられたのに・・・」悲壮感漂う歌詞ですね。

「バハイクボ」とはフィリピンの庶民の家を象徴するニッパ椰子で作った粗末な小屋の事です。うちの外の撮影している所がそのイメージですね。今は屋根とっ変えたのでバハイクボでは無いですが。

 

きっとみんな歌を歌う余裕もなく生きて来たんでしょう。どこからかカラオケの音は聞こえるけれど多分別世界の音声だったのだと思います。

メロディは苦しい生活に身を置いていましたけど、歌だけは上手かったです。それより歌に接する機会が無かったと言う事でしょうか・・・フィリピン人と言えば一般的に歌って踊れて陽気なイメージがありますけど、最低限の娯楽を知らなかった彼らに何か楽しみはあったのでしょうか・・・

でも今は少しの余裕が出て来て、ビビちゃんに色々教えて貰って今から陽気なフィリピン人になってゆけばいいですね。

 

こういうリクエストを頂かないと彼らが歌をよく知らないって事も分からなかったかもしれないので分かる切欠になって良かったです。

という訳でミッション終了しました。

リクエスト頂いた支援者様、投げ銭&メンバー様有難うございますm(__)m

 

今日の動画

◆ボンベ式のガスバーナーが暴発したので調べてみると中から驚きの物体が!【自然の驚異】
https://youtu.be/-1vEwcHY5gU

 


ブログをご覧の際にはこちらに投票をお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
順位が上がればモチベーションが上がりますので応援してくださいm(_ _)m

フィリピン農園だよりを支えるメンバーシップ

日ごろから支援してくださるメンバー様に心から感謝申し上げますm(__)mメンバー予算全額が何らかの形で現地人に渡るように致します。動画やブログで定期的に使用報告致しますね。

メンバーシップの用途、特典について

★現在の用途

〇農園の飼料購入&ジャングル御猫食。出演者の基本給料。

〇フィリピンの山奥に住む少数民族とファームライフの生活費、米などを含む。出演者たちのお母さんに毎月の援助金、そして動画に出演した人にお小遣いを少しづつあげています。

コメント欄を現地語もしくはローマ字でご記入いただくと現地人が読ませていただきます。(主にジャングルクッキングとクッキングフィリピーナ)私のチャンネルは運よく人がいれば見せるようにします。

〇資材や金銭をバス便を用いてビビちゃんに定期的に送っています。

拍手投げ銭(スーパーサンクス)を使って皆様で作る動画や企画

投げ銭頂き有難うございましたm(__)m心から感謝申し上げます。

サブ

Shizuka miyazaki さま×2

 

皆様の拍手支援は御猫食の補助や、山岳編の企画の底上げなどに利用させて頂きますね。もし大目に頂いた時は一部をキープして機材か設備費に限って使用させて頂くかも知れません。その時は必ず購入報告を致します。

本当にありがとうございますm(__)m

 

「〇〇に使って欲しい」「こんな動画作って」など用途の指定があれば遠慮なく仰ってくださいね。(但し容易なものでお願いします)何分今の環境で行動までのレスポンスが遅いですが実行は必ず致します。

メンバーの方のリクエストもOK

 

★寄せられたリクエスト(順番は変わる時があります)

〇山岳民の歌を聴かせて(放映中)

〇スマホ買ってあげて(用途指定ドネート頂きました。現在破損防止のケースを揃えている所です)

全ての皆様に心から感謝申し上げますm(__)m

コメントピックアップ

動画のコメント&質問を抜粋してお答えするコーナーです。

投げ銭頂いた方へのメッセージは上記のコーナーに掲示させて頂きます。尚全てにコメントするのは無理なのでメンバーの方を優先させて頂いています。コメントできるのは一番新しい動画だけになるので古い動画のメッセージも新しい動画に寄せる等して頂くと運営としては返信しやすいです。

48お菓子、肉

当初のあの子たちは悲壮感漂ってますものねぇ。それが今ではキャッキャいいながらはしゃいでいます。双方に楽しめる企画になって良かったです。

野菜は多分収穫できるでしょうね。でもコーヒーは難しそうですねぇ・・・ホント、今も労働はきついみたいですけど、癒しがあれば毎日楽しいですよね。

現地語コメ有難うございます。

私は荷車引いた魚売りのおばちゃんが引いてたのしか見た事無いなぁ・・そうですねトマトが入っているから近いかもしれないです。

常温の水が普通の人にとって冷たいものはホント特別感ありますよね。それにしても現在の駄菓子高くなってますよねぇ。日本でビックリしました。

どれも自宅ではあまり作らないし買って貰えないものなので、とても嬉しかったと思います。

これ誰か見てるんだろうかと思いながら訳しているので、そこまで見て頂いて翻訳のし甲斐があります(笑)

同じくワタシよりも豪華です(笑)肉を見る目がみんな違いますよねー

ビビちゃんも基本放牧民ですから野生に解放されたい気分になったりするのでしょうね。

集落の猫は連れて来てくれれば餌だけはあげる形式だそうですよ。

どこかの国のケバブだったかな、私もあれを削って食べるのかと思いましたw

今の日本人はご飯を味わって食べる感覚は殆どないですからねぇ・・

羽アリ捕まえてる住民はホントいますからね。末っ子は多分次回には出て来ると思いますよー

冗談抜きでビビちゃんいないと解散になってしまいます。

私も彼らの輪に入って食べたいですよ~(笑) 

何かに近いなと思ったら肉じゃがですね。もしかすると日本人にも合うかもですね。

麦を菓子にしてしまう発想が昭和ですよねぇ。昔はリアルに行きつけの駄菓子屋がありましたよね。

包丁研ぎはないのですが、稀に石で研いでたりしますから驚きますよ(笑)

急に肉じゃが食べたくなってきました♪

現地人に聞いて見て下さいねー。akiさん、肉の量までは聞いてないのですが以前1キロ買ったら片手に乗るくらいでしたよー

SPONSORED LINK
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
Self-sufficient-Philippines
フィリピン農園だより
タイトルとURLをコピーしました