意味のないbuy1take1
大らかで計算高くないフィリピン人たちを誘惑する(騙す)魔法のキーワードがフィリピンお得意のbuy1take1。(一個分の料金で二個買える)
フィリピンのどこに行ってもbuy1take1だらけでこの前は近所のバーベキュー屋がbuy1take1やっていた。鶏が二匹で400ペソだと言うので、一匹だと幾らか?と尋ねたら200ペソだという。騙している訳では無いが損なのか得なのかよく分からないbuy1take1のパターンだ。
先日コショウが切れたので店へ行くとbuy1take1のコショウがあったので買って来た。自宅へ持ち帰って瓶に移すために包装を解くと、なんと下の一個がハーブの葉っぱだった。その辺に幾らでも落ちてるような葉っぱを一体何に使えと。頭に載せて祈るのか。
何所へ行ってもbuy1take1の商品は見かけるが、割引率というものは一切適用されておらず、純粋に倍数になっているだけ。客はいらないものを一個余計に買わされるだけで一切徳は無いという。
このコショウのbuy1take1は言葉のマジックなのだろう。一個分の料金で二個もらえるのではなくて、単語通り「一個買えば訳の分からない物体を一個ゲットできる」という事だ。返品を申し出ても「だってそこに書いてあるでしょう?」って言われるパターンw
⑤フィリピンの山奥に住む少数民族とファームライフ、 フィリピンスタイルシャワー、木こり、豚の世話
台風が過ぎ去った事で多分気温が下がったのだと思います。かなり寒そうなビビちゃん。ちなみにミンダナオ南西部は台風が一切来ない地域です。
この子たちは大変良く働きますね。感動しました。どの辺りのカットか忘れたけど部屋の掃除をしている時に写ったおみ足、デリケートな事なのでタイトルにはしなかったけどこの子の勲章ですね。火傷やけがをした訳ではなく日常の過酷な労務で痛むのです。
フィリピンスタイルのシャワーの仕方を教えてくれるビビちゃん。日本から見れば考えられないですが、この国では服を着たままシャワーをします。服の中に石鹸を入れて手を突っ込んで洗うのです。
この国は家の中であろうが気密が甘いですし、家の中も外も人がいます。男たちはやたら視力が良くて100メートル向こうからでも鮮明に見る能力を持っています。だから一瞬でも露出出来ない訳です。
みんな楽しそう。働き者の顔も段々笑顔が出てきましたね。
コメント対策
現地人チャンネルで頻発するコメントが出来ない件ですが、結論からすると対策は無いです。まぁ出演者を高齢者ばかりにすれば制限が解除されると思いますが、平均年齢20歳に満たない様な少数民族の村を舞台に子どもを出さないのは不可能です。(ちなみにフィリピン全体の平均年齢は20代半ばだそうです)
一応、撮影側に子どもを減らすよう注意はしてあるのですが、そこまでやると企画自体が成り立たないだろうし落としどころが難しいです。マトモに運営の言う事を聞いているとドキュメントになりません。
それともう一件、今用務員は現地人チャンネルにコメントできなくなっています。
この前まで現地人チャンネルのメンバーで稀にコメントもしていたのですが、彼らもある程度対応できているし手数料分の無駄が出ますので(それならそのままあげた方がいい)メンバーを解除してしまいました。
現地人の端末からは書き込み状態を見れるのですが、これで書き込むと馬鹿な私は稀に間違えて投稿してしまう事があるのです。
未だに台本なしでやっているのか等という書き込みがあるくらいですから、用務員が代理で書いているのではないかという疑念を皆さん少なからず持ってらっしゃる訳です。間違って投稿すると「ほらみろ!」ってなってしまいますから決して現地人のアカウントからは書き込まないようにしています。
それと「コメント用の動画を上げてはどうか」の件、確かに良い方法ではありますが、コメントの為だけに一個動画を上げるのは現実難しいかもしれません。目的外で動画を上げてしまうと、視聴維持率が下がるのでAIに不要な動画と判断されてチャンネル全体に影響を及ぼします。ファンの方しか訪れない動画というものはチャンネルの未来を考えるとあまり好ましいものではないのです。
一般的に内容の薄い動画というものは、その視聴維持率というデータに反映される仕組みです。
見始めて視聴者がパッと離脱する動画というものは運営側から見れば好ましくなく、誰もかれもがすぐに見なくなる動画は糞動画なのです。好ましくない動画を上げ続けるといずれオススメに乗らなくなってチャンネル全体が過疎化して行くわけですね。
結局、どういう動画であれ全力で作らなければならない為、コメント用の専用動画というものは難しく、手間が一本分増してしまう事になってしまう訳なんですね。
※収益化してあるチャンネルを前提とした話です。収益してないチャンネルは維持率を考える必要は無いですが、将来収益化した時に問題化します。
私のチャンネルは当初は収益化は考えていなかったのでただ闇雲に糞動画を上げ続けていました。ですが未来の予定というものは変わるものです。いざ気が変わって収益化しようとすると問題が頻発し、100本以上削除しましたがそれでも足らず、未だ半分ほどの動画が未収益なわけですね。動物の解体シーンは丸出しだし、農園の開拓動画にアメリカのヒット曲とか入れてたのですから話になりません。
私が気を聞かせてオレンジ猫にキムちゃんのナレーションでも入れておいたら今頃面白い企画も出来たんでしょうけどね。
今週の動画
◆ボロボロのオレンジ猫の抜歯、重い歯周病っぽく抜くしかありません
抜いたのは先日ですが現時点で無事です。流石オレンジ猫用のペンチですね。
◆⑤フィリピンの山奥に住む少数民族とファームライフ、
https://youtu.be/cLrV6SX_EBU
フィリピン農園だよりを支えるメンバーシップ
日ごろからご支援くださっている皆様ありがとうございますm(__)m出演者はもちろん、村の人々まで助かっています。
★実行中の企画
〇以前行ったクリスマスの少数民族村で炊き出し
〇米は滞在先で購入しています。
実験的なペイパルリンクは失敗に終わる
ペイパルを用いた寄付リンクは失敗です。やはり海外送金は難易度高いです。国を跨いだ送金のチャンスを与えてくれるユーチューブのサービスは素晴らしいという事ですね。
金銭移動や口座開設が年々難しくなっています。
今は一般フィリピン人の口座開設はほぼ不可能と言っても良い位難しくなっています。たかが口座を作るだけで日本でいえばクレジットカードの審査くらい(いやそれ以上)の審査やドキュメントを求められるのです。身分証辛うじて一個持ってるかどうか、文字もまともに書けない様な人がそんな難解な手続き出来る訳がありません。
関係者によると外国人がオレオレ詐欺目的で現地人の口座使って悪さしたから(マネーロンダリング)締め付けが厳しくなったらしいです。確かに先日KR人の詐欺グループが捕まったニュースを見たし、その前はフィリピンに在住するJP人グループが摘発されていました。どういった経路で現地人口座使うのかは分からないですが、ここ数年で確実に開設は厳しくなっています。
彼らが自分の国の人をどう騙そうが関心は無いですが、ただでさえ金持ちしか金持ちになれないフィリピンで貧困層が浮き上がる最後の砦を閉ざすのは止めて欲しいです
拍手投げ銭(サブチャンネル限定)を使って皆様で作る動画や企画
拍手投げ銭とはサブチャンに装備された拍手しながら動画ごとに寄付できるシステムです。現在試験的に「用途」のリクエストをお受けしています。
★投げ銭いただいた支援者様有難うございますm(__)m
e,watanabeさま
tama ushinekoさま
短足犬さま
無指定で頂きました投げ銭につきましては少数民族村の滞在資金にさせていただきます(乗り合いバスでお金を送れる)
投げ銭は今は主に企画に使わせておりますが、御猫様の介護は費用に関係なくしてますのでご安心くださいね。
★用途指定投げ銭の今後の使用予定
〇「小さな警備員さん初めまして」の小さな出演者さんのその後
〇アップルに使わせてあげて
〇ビビちゃんに少数民族編の感想を語って欲しい
拍手頂いた支援者様、またコメント欄に表示のない支援者様、全ての皆様に心から感謝申し上げますm(__)m
コメントピックアップ
動画のコメント&質問を抜粋してお答えするコーナーです。いつもご支援くださるメンバー様に心から感謝申し上げますm(__)m
そんなに長くないかもしれませんね。この辺りには殆ど老人がいませんからね。ビビちゃん全く豚に触れませんねwまぁいい経験になったのではないでしょうか。
やっとコメント出来ましたね。私もコメントできない状態というのは異常なので心配していました。
支援出来る事がフィリピン好きの人間にとっては最大の贅沢なのですよ~
現地の人が行っているかいないかは分かりませんが、もう長期に渡って学校は閉鎖されていますね。
最後はいい笑顔になっていて安心しました。
姉妹で顔つきも違う子がいますし、様々な事情で固まっているんでしょうね。お姉ちゃんの足、労働者の足でしたね。
多分以前に比べれば飛躍的に幸せになっていると思いますよ~
私もコメント待っていました。アフリカにいるような猛獣はいないですが大蛇は多いので要注意ですね。
私も働き者のお姉ちゃんのファンですよ~
私も小さい時は薪が積み上げてありましたが食べ物は豊かでしたからね。すごい違いです。
学校は長期に渡って封鎖されているので彼らの飯の心配だけすればいいです。
村を一歩出れば贅沢している村民もいますから自分の状況は把握していると思います。ただ、この瞬間は幸せでしょうね。
タガイタイより標高は高いと思いますが、その分南です。あの米はその辺の山に撒いて作った水なしで作れる陸稲というものです。彼らは家畜を持つのが夢でしょうね。
どうもです♪
ありがとうございます♪
いつも暖かい応援いただき現地人ともども心から感謝いたしておりますm(__)m