農園釣り大会スタート!クラゲやサンゴや地球が釣れまくる!!【bibi、Kem、メロディコラボ】2
https://youtu.be/snUZ6fTJ0y0
釣り企画になります。ビビちゃんたちと合同です。本当は現地人チャンネルと農園だより、双方に載せようと思ったのですが、ダブルで撮影する程の余裕がなく、編集も困難だという事でなので農園だよりのみにアップすることにしました。
場所については夢の世界という事にしておいてください。モスクや貧困街のある漁村ですね。このミンダナオのこの辺りの海沿いはほぼモスレムの居住区になってます。海沿いに住むとオカズが採り放題になるので居住地として人気があるのです。
海岸で巻貝を割って餌にしようと考えていたのですが、もし無かった時の事を考えてイカも買っておきました。
kemちゃん、何度か練習してますから要領が分かってます。でも何か持ち方が変だなと思って利き手を聞いてみたら左利きなんですよね。そういえば左利きのリールがあったなと思って見てみるとメロディが使っていたので途中で交換しました。
ビビちゃんの華麗な一投目。詳細は動画でw
船に人がいるとこで釣るなって文句言われそうですが、釣り道具全部用意して構えたタイミングで漁師が船にやって来たのです。
メロディ無難な一投目です。
これには悩まされました・・・基本釣り人がいないのはこれだからじゃないかな・・
地元の少年たち、その後しばらく見てましたが釣れないですね。
瀬戸内海辺りだと、何か適当な餌をぶら下げておけば、小さなカワハギとか寄って来るものですが、ここはそういうのは一切ないです。
埠頭の人が引いたので場所を変えます。謎の音楽はモスクから聞こえてきます。ちびちゃん荷物大変ですが、お小遣い稼ぎしたいそうなのでやらせてあげてください。
埠頭の先端にやってきました。
サンゴが釣れます。どう投げても何かに引っかかる感じで投げ釣りは難しい感じです。
ウキなので引っ掛からないだろうと思ったのですが、誤って近くに落としてしまい引っかけてしまいました。
この後、撮影はしてないのですが、kemちゃんが近くにいた氷運びのドライバーに、冗談で「針とってください♪」って言ったら、なんと海に飛び込んで取ってくれました。その人こちらがお礼を言う間もなく帰ってしまって申し訳ない事しましたが、とても純朴な人が多いです。
タンドン(頭に被るベール)を付けてないので緊張してしまったのかもしれません。
絶対に逃してはいけないシーンだったのですが、ゴープロが腐っていて撮れません。ホント欠陥品。
釣れないので漁船の準備を見てました。
椰子で作った漁具らしいです。珍しいですね。
さぁ結果はどうなったでしょうか。
釣り、そして市場の買い物や食べ歩きも含んで5回くらいになると思います。
今日の動画
■釣り場へ行く途中の少数民族とお菓子を食べました【bibi、Kem、メロディコラボ】1
https://youtu.be/2FgKEXNw9es
kemちゃんの耳のその後と、捨て子の子のレントゲン図
抗生剤を含む三種類の薬を飲んでいますが、かなり効きますね。ビックリしました。寂しい医院さんで正直不安があったのですが、症状ドンピシャで名医です。
私も現場にいたのですが、サングラスとマスクで素性を隠していたからか、難解な現地語で喋られてよく聞き取れていません。しかし、耳から鼻水が出ていると言っていたのは分かったので、耳垂れを指しているものと思います。要は中耳炎でしょうね。
薬局で「薬は全部購入するのか?」って聞かれました。購入も何も買うのが当たり前ですが、それは多分日本の感覚で、多くの患者はお金がなかったりして一日分づつ買う人が多く、そう聞いて来たのだと思います。
耳の聞こえが極端に悪くなったのはここ最近の話ですが、軽い難聴は半年、1年という単位で続いていました。親は元からそうなのだと聞かされていましたが、もしかすると、かなり以前から中耳炎を患っていた可能性があります。
もしそうだとしたら今回行って本当に良かったです。下手すると彼らの判断で祈祷師に行ったりして手遅れになり動画どころではなかったかもしれません。
ご心配頂いた皆様、投げ銭いただいた支援者様有難うございます。今回は利用させて頂いてないのですが、また同じような事態に備えさせて頂きますm(__)m
いつか祈祷師をお見せしたいですが、私が行ったところでは、呪文を唱えられて呪術の掛かったココナッツのオイルを飲まされました。洗浄しないスプーンで回し飲みさせるなどして衛生的ではなく、一般人の感覚では耐えられないです。病気の人が行くのですからせめて洗えよって思いますが、気に留める人はだれもいません。これでも行くなと言えば恨まれるわけで、過剰な信仰はリスキーだと思い知らされます。
◆レントゲン出て来ました。
名前忘れた・・リンちゃん?捨て子だった子です。の骨が折れたって話しましたが、これがその時の写真ですね。
写真見てもさっぱり分かりませんが、右の鎖骨だそうです。今は骨折は治ってます。
以前からこの子はフラフラと歩くなと思っていましたが、左右の骨のバランスが悪いようでした。これはこちらではどうしようもなく付き合ってゆくしかないでしょう。
それにしても、体に問題を抱えた人の割合が多いですね。最近来た家族もそうだし、やはり日本の様に母子手帳で管理しないし、保険のシステムも無いので表面的に悪い人が目につくのでしょう。
精神系の問題抱えた人も多く、先進国だったら即入院レベルでもその辺普通に歩いてます。それが何を意味するか。もし日本だったら大変な事になる事態です。フィリピンは大らかですが。
ブログをご覧の際にはこちらに投票をお願いします。
↓↓↓
順位が上がればモチベーションが上がりますので応援してくださいm(_ _)m
日本語で書いて頂いたコメントが現地語で読めるようになりました
現地の動画のコメント欄に翻訳機能が装備され、日本語で書いたコメントを現地人が直接読むことが出来るようになりました。皆様のコメントは現地人側の操作で自動で現地語に翻訳されます。(コミュニティ投稿は翻訳されないみたいです・・なぜ!?)
ジャングルクッキングや農園だよりを支えるメンバーシップ
日ごろから支援してくださるメンバー様に心から感謝申し上げますm(__)m
ジャングルクッキングでは新規のメンバー様を募集しています!
メンバー予算は全額が現地人に渡っております。用途は動画やブログで定期的に報告致します。
※メンバーの皆様は「用途」のリクエストを寄せていただく事が出来ます。
拍手投げ銭(SuperThanks)&メンバーシップで作る動画や企画
投げ銭下さった皆様方本当に有難うございますm(__)m。原則としてこちらで頂いた投げ銭やメンバー費も全て現地の人や御猫様の為に使って参ります。
※投げ銭の皆様は「用途」のリクエストを寄せていただく事が出来ます。
※投げ銭やメンバー費は、およそ6割が当チャンネルに振り込まれる仕組みとなっております。
★返信形式を変更させていただきました!
★現在寄せられているリクエスト(順番は変わります)
●釣り大会をしてください(釣りと市場徘徊を5~6回に渡って公開します)
●山の集会所でカレーを食べさせて(もうすぐ。但し残すと勿体ないので彼らが美味しいと思う方法で作ります)
●猫の名前分かんないので読み上げて
動画のコメント&質問お答えコーナー
※ユーチューブへの直返信はチャンネルの評価やペナルティの引き金になってしまう事があるので控えさせて頂いております。(例えば自分のコメントにバッド貰うと運営に響く)
※メンバー様&投げ銭頂いた方へのお礼も兼ねさせて頂いております。
※返信形式を変更しました。画像が溜まると要領を圧迫するので文字だけで一旦様子を見させて頂きます。
腕時計
◆あんどうまなぶさま
投げ銭有難うございます!
◆noahさま
投げ銭有難うございます!
>モヒカン!警備員返して~~!!
何時もは動画に出てこないオジサン達が見られる貴重な回ですねw
Kemちゃん、スマホ良かったね。大事に使うんだよ。
これで1万再生とか行ったら毎回出しますけどねwスマホもう持ち歩かないって言ってますw
◆blue happyさま
投げ銭有難うございます!
>腕時計が行き渡って皆の生活が変化するのかが気になります。
腕時計反対に付けている人がいる位ですから多分飾りになるんでしょうねぇ。
◆tama usinekoさま
投げ銭有難うございます!
>みんな嬉しそう。
働くオジサン達の服は結構くたびれてますね。
仕事着だからかな。最後のおっちゃんノリ良さそう😸
モヒカン声ちっちゃ!
コウラコネコ意外に元気!(よく見たら山の集会場の猫たちかな。似てる。)
Kemさん良かったね!
私が今着ているTシャツより綺麗ですよ(笑)
モヒカン、やはり罪悪感あるんでしょうねぇ・・それでも這って来る。あ、最後の動画は山ですね。私も活発な猫ちゃんに目が行ってしまいました♪
◆Yasuo Sakaguchiさま
投げ銭有難うございます!
◆月猫さま
投げ銭有難うございます!
>みんなの笑顔。こちらも嬉しくなる☺️
みんなちゃんと使ってくれているみたいだし良かったです♪
◆ダム吉さま
投げ銭有難うございます!
◆totoro yokohama さま
投げ銭有難うございます!
>Kemちゃんスマホが手に入ってよかったね。
BibiちゃんやMerodyも腕時計するんだ。
します、します。但し古い時計の時は時間がくるってました(笑)
◆Yuetsu Togashi さま
投げ銭ありがとうございます!
>Kemちゃんよかったね!!
おじいさん、思わず手をたたいて涙が出てしまったよ!
熱心にご覧いただき感謝いたします!
◆tekeppo kappoさま
投げ銭ありがとうございます!
>次代のスター候補が目白押し。ハチに刺された子はかわいそうだったけど、その可能性大。 でもやっぱりピヨピヨは群を抜いてる感じ。しゅつえんしぶるのおしいなあ! おじさんたちや見かけない男のたちも腕時計行き渡って良かったですね。 Kemちゃんもスマホよかった。頭巾かぶって渡すところが面白かった。
こちらの子は家庭の事情抱えている子が多く、気が付いたらいなかったって事が多いですね。ピヨピヨは猫の姉ちゃんに問題ありますね。kemちゃん、知ってる人とかもいてあまり引き受けたくない役だったみたいです。
◆アルフーさま
投げ銭ありがとうございます!
◆ji ji さま
投げ銭ありがとうございます!
◆ドロガメさま
投げ銭ありがとうございます!
>キムちゃん! (^◇^)嬉しそうで、良かったね。ビビちゃんも。
現地の子が一番欲しいものですからね。嬉しかったと思います!
◆KXさま
投げ銭ありがとうございます!
>モヒカン…!でも得体の知れない誰かのままじゃなくてこの機に顔を合わせられたのはよかったのかな?
私は薄々分かっていたのですが、いつか表舞台に出したいなとは思っていました(笑)
◆Yuetsu Togashiさま
投げ銭MAXありがとうございます!
>医療費がかさんでいるようでもう一丁MAX投げ銭を。
今回は支払ってしまっていますので、また何かの有事に有効活用させていただきますね!
◆猫のナマ野菜 さま×4
投げ銭乱れうち有難うございます!
◆masakoさま
>用務員さん!センスいいぞ!!こんなお土産貰ったら嬉しいね。モヒカン ずうずうしいなぁ。(笑)
大分昔にあげた時計を大事に使ってる人がいたので決めました。モヒカン節操もなく来ますよね(笑)
ジャングルクッキング、かき氷1、2その他
◆ewatanabe2002 さま
投げ銭ありがとうございます!
◆Yuetsu Togashi さま
投げ銭ありがとうございます!
◆猫のナマ野菜 さま×5
投げ銭乱れうち有難うございました!
◆tJ さま
>いつもみてます。癒されます
有難うございます!この度は投げ銭頂き有難うございます!