SPONSORED LINK

このご時世に咳をしながら部屋に人が入って来る/やくそう/オッドアイの有力情報が!

SPONSORED LINK

コ口ナのその後は・・・

全体的な事は分からないが、近場は確実に悪化してる。あれほど強烈なロックダウンを実施したのにも関わらず効果はあったのか無かったのか・・

恐ろしいのは99.99%の人は大人しくしていても残りの0.01%がじっと出来ないでいる事だ。どこかの街だったか雑貨屋や飲食店を散々ウロウロしまくった人が500人もの濃厚接触者を出したそうだ。

基本的に衛生環境は良くないので回ってしまったら防げない。

もう政府はロックダウンはあきらめ気味で、歩行者全てにフェイスシールド装着を強制している所だが、多分基本的な部分が駄目なので効果は限定的だろう。しないよりした方が良いのは確かだが、フェイスシールドがあるからどこへ行ってもいいって考える人は確実に居そう。

 

何日か前の話だ。裏の子どもが思いっきりゲホゲホ言いながら薬貰いに来たのである。もう鼻水も垂らしてるし声も枯れてる。自分で熱っぽいといいながらソーシャルディスタンスを突破してきたのだ。もうこれがコ口ナなら時すでに遅いなと思いながら薬を差し出し「お願いですからこの薬をお納めになってお帰り下さい」と涙目になりながら嘆願したら、二、三度私の顔に咳を吹きかけて立ち去ったww当然マスクなんかしていない。

これが日本なら親が行くなと絶対止めるだろうが、ここはそんな事気にしない。

 

まぁ幸い普通の風邪みたいで、その子のお婆さんも大丈夫みたいだから多分私も大丈夫なんだと思うが、もし近場にコ口ナがあればどうやっても防げない。基本フィリピンの殆どの世帯というのは外で井戸場会議するのものだし暑い国だからそのまま他人の家に入れるのが普通になってるんだし。

男は立小便するのが文化と言えるほど日課になってるし当然手も洗わない。トイレで大をした時の話はいまさら言うまでもない。街で大量にアルコールが売られているのを目にするが実はあれは富裕層向けだ。マジかって感じだが、村の子どもはアルコールが冷たいものだと知らなかった。生まれて一度も手を消毒したことが無いのだ。

先進国より格段移りやすい条件が整ってる。

やくそう

これはサトイモ風に見えるけど違って「やくそう」なのだ。膝の痛みに効果があるそうだ。

 

パラワンという芋。茹でたりスープに入れたりして食べる。

それにしてもコウラコネコは可愛いね。目が小さい所が可愛い。未熟で育った猫って大きくなっても割と小さいまま。オッドアイもそうだったがそこがまた可愛い。

 

近所の人が持って来たんだろうか。バナナの花がある。

 

二つ巴眠り猫

 


ブログをご覧の際にはこちらに投票をお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
順位が上がればモチベーションが上がりますので応援してくださいm(_ _)m

 

現地人チャンネルをサポートするメンバーシップ会員募集中

お礼を申し上げる場がありませんが、全くコメントが無いのに支援して下さっているサイレントメンバー様、本当に感謝いたしておりますm(__)mお気が向かれましたらコメントをお寄せください。

また新規でご加入頂いたメンバー様。アップグレードして下さったメンバー様ありがとうございましたm(__)m

 

◆Jungle cooking猫と自給自足チャンネルメンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCeXRvBhjhKPrhTaes98T6XQ/join
◆メンバーの方は投稿欄に足跡を残して頂けると幸いです。
https://www.youtube.com/channel/UCeXRvBhjhKPrhTaes98T6XQ/community

収益は100%(以上)現地に回ります。日本人ODAの究極の形。リアルネット落ち穂。参入者は神。

 

でも増えるばかりでは無いんですよね。

私は現地人からメンバーシップの宣伝係を仰せつかっているのですが、私があれこれ書くことでかえってマイナスになってるのではないかと思ったり(爆)

今週の動画

◆失踪したオッドアイの有力情報【私の猫返して~】
https://youtu.be/qdVzwpqQDOs

猫好き少女の妹がオッドアイの白猫を見たって言うんですよね。もしかしたら盗まれた可能性もあると思っていたので出て来てくれると無茶苦茶嬉しいです。
あまり接触の無い東の村にいるらしいのですが、あそこはひと癖ある人が多いんですよね。まぁ子どもたちは友達がいるのでちょくちょく行くのだとは思いますが。

以前いた7人だったかの姉妹で泥棒疑惑のある人たちがいた村です。携帯のメモリが速攻で無くなったとかなんとかの話。

 

◆Bibiちゃん達が野生のニワトリを捕まえて裏子猫たちと一緒に食べる
https://www.youtube.com/watch?v=G6NqJtQV2_0

現地人チャンネルです。

これじゃ締め方も分からないし、本当に彼女たちが作ったのかさえ分かりません・・・

本当はじっくりお見せしたいのですが、チャンネルへダメージが及んではいけないので遠巻きに写して貰いました。どうも鳥の話題ってのは(多分どこかの国でそういう文化があるのかも)問題が生じやすいので神経質になっています。この前現地人が撮って来たのは至近距離僅か30cmでバサッとやった奴でしたが翻訳中に気づいてお蔵入りしました。

現地ではごく当たり前の光景なんですけどユーチューブ的には駄目なのです。

 

しかし、たまにお勧めに表示される日本の調理動画。色んな物が出てきますけど、最近はこれみよがしに魚や甲殻類を痛めつける動画が目立ってきました。魚やイカタコ甲殻類ならどんな事やっても許されるんでしょうかって感じです。

以前コメントで鳥の締め方が悪いとか豚を締める時笑ってるから不謹慎だとか書かれましたけど、フィリピンの人は踊り食いで食ったり楽しんだりしません。例えば動物を絞める時、みんなワイワイしているけど、それは宴が楽しみで喜んでいるのであって動物が苦しむ姿を見て喜んでいる訳ではないのです。

 

◆久しぶりに帰って来たシロネコにゆで卵をあげた
https://youtu.be/9LIGLRTIkyA

シロネコさん、ゆで卵食べなさい。

SPONSORED LINK

コメントピックアップ

コメント引用して回答いたします。動画へ書きまくるとスパム認定されてチャンネル評価が落ちるのでこういった形式で回答させていただきます。尚全ては無理なのと古い動画へのコメントも難しいのでごめんなさい。いつもコメント頂く閲覧者様に感謝申し上げますm(__)m

用務員
用務員

うわー凄い例えだなぁー(笑)

用務員
用務員

すっごいタマタマへのコメント多いんですよね。日本の猫も一緒じゃないかと思っていましたが、去勢で少なくなってるのかもしれないですね。

用務員
用務員

よくネズミを捕る猫ってのは生活環境ではなく生まれつきそんな感じですので、よくネズミを捕る猫が繁殖してくれればいいですね。

用務員
用務員

ジャングルへ返してくれーって悲しげな声で夜な夜な鳴くんでしょね・・・

用務員
用務員

彼らは親子でアヒルの遊牧をしていたし家が違うので豚は殆ど触っていないと思います。そしてあの豚はおばあちゃんの葬式代として売られたそうです。あれが豚が欲しいって切欠なのかもしれません。

用務員
用務員

これは手振れ補正が付いている携帯で撮りましたので性能の勝利ですね。

用務員
用務員

眠り猫の子どもも寝てばかりなのか気になりますね(笑)

用務員
用務員

生まれつき檻で育ったとかであれば慣れもあるのでしょうが、やはり辛いみたいですね。

用務員
用務員

あれを間近で見た時はとても治る怪我に見えなくて、倒れたまま動かなかったんです。治ったのは奇跡に近いですね。

用務員
用務員

家猫はいい身分だと思いますよ~(笑)

用務員
用務員

恩返しとしてネズミを採取してくれないかなぁ(笑)

用務員
用務員

遅くなりましたが公開しました。ジュニアは父母有能な狩りの名手なので楽しみです。

用務員
用務員

狩猟がうまい猫はどういう食生活してもうまいんですよねー遺伝子は関係ありそうです。

用務員
用務員

はい、石やゴミ屑投げられて変な顔してましたよね(笑)

用務員
用務員

洗ってないのですが、燃料変えて炭が付着しにくくなったからでしょうね~

用務員
用務員

死の淵を彷徨った猫とは思えない程元気になりました♪

用務員
用務員

全然家猫にある兆候が無いんですよね。多分この猫は血統みたいなものがあるんだと思います。

用務員
用務員

猫は素早いし例え噛まれても毛で歯の防御が出来ていると思います。蛇は草むらにうじゃうじゃいるのです。


 

用務員
用務員

基本、フィリピンは面倒な作業は男が(働かない男も含む)がしますからね(笑)

用務員
用務員

プロフェッショナルな彼女たちは何でも燃料にします。もし直径30cmの倒木があればそれをそのまま竈にして燃やしますからね。

用務員
用務員

正式な方法は鳥の目が見えなくなる夕方捕獲するのです。締めるのは規約が怖いのでお見せしませんでしたが、首の血管までナイフを入れて逆さにします。

用務員
用務員

大量どころか(笑)もし私の撮影だとカメラの手振れは90%蚊が原因です。

用務員
用務員

規約上近くでお見せしませんでしたが、川で静止している時が血抜きだと思います。

用務員
用務員

こちらこそ見て頂き感謝いたします。

用務員
用務員

タイトルは私が考えましたので野良には間違いないと思いますが便宜上野生って事にしておいてください(笑)

用務員
用務員

現地は日本のゴミがsurplus「余りもの」という名前で有用品として流通しています。これ、私がゴミ拾う時に使っていたトングです。私専用にさきっちょをサンダーでギザギザにしてあるので私のです・・・やっと見つけました。

 

SPONSORED LINK
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
Self-sufficient-Philippines
フィリピン農園だより
タイトルとURLをコピーしました