SPONSORED LINK

今日の給食はマルンガイラーメン/優良動画/村の様子/コメントピックアップ

SPONSORED LINK

今日の給食

マルンガイラーメン(マジ)
動画の料理はネタではない。普段のリアルなおかず。

 

それを見る猫たち。

猫たちの好むヤモリや鼠は豊富にあるが、人間のおかずの時間になると、待っている猫たちもいる。

必ずしも猫の好む食事がある訳ではないけれど、形式的に猫たちは待っているのだ。我々も猫が食べる食べないに関わらずおすそ分けをあげる。そうすれば猫が山小屋に居ついてくれる。

 

もし何もあげなかったら、猫は戻って来なくなる。野生の餌は豊富にある訳だから・・・

ひもじい猫には痩せた者しか入れない弱者用の猫食堂を用意してる。

(この前子犬が入っててビックリしたがw)

 

最近以前ほどネズミがいなくなったように思う。少なくとも我が物顔で屋根の上を這いまわるネズミは少なくなった。

 

でも基本は猫さんウェルカム。屋根上のネズミが減っただけで農作物を荒らすネズミの食害は深刻だ。


ブログをご覧の際にはこちらに投票をお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
順位が上がればモチベーションが上がりますので
クリックして応援してくださいm(_ _)m


今日の推薦優良動画new

◆ジャングルクッキング風フライドポテトの作り方【Binちゃんがつくる】日本語字幕
https://youtu.be/JkbMBcJ9vVQ


Binちゃんが作る野生的で奇妙な形のフィリピン、ジャングル風フライドポテトです。木に登ってマルンガイ採取、調理、ねこにおすそ分けです。

 

◆裏のドラ猫の歯に黒い異物が挟まっていた【オレンジ猫用のペンチで除去しました】
https://youtu.be/x9cZ0bkIDxg


裏の村のドラ猫が口からよだれを垂らしてる報告を受けて調べてみると、歯に昆虫の腹部がかぶさっていました。オレンジ猫用のペンチで無事に除去しました。これは野良猫の宿命ですね。おそらくかなりの数の野良猫が人間の見ていない所で歯にものを詰まらせてると思います。

なぜオレンジ色の猫が集中的にこうなのかは謎ですが・・

 

今日のおやつ

自給用のバナナをぬす・・いや間違えた、採取してきました。

 

このバナナは日本で売られる「ラカタン種」と違い、多様な調理に応用の利く万能バナナ。調理バリエーション豊富でそんなバナナって思うような食べ方をします。

 

村の様子、村内から村外へ見えない国境が構築された

まるで国境だ。

村外の人とやり取りするときは、予め携帯でスケジュールを決めるなどして国境まで出向いてもらい、軍人の立ち合いの元、境界線の向こうとこっちで物品の受け渡しをする(マジ)

なんかどこかの国の軍事境界線みたいだよw

 

数件あった村の小さな雑貨屋さんは殆ど閉まっていた・・・

唯一開いていた寂しすぎる野菜の屋台

手洗い、マスクは当然としても、なんと、この野菜を買うのに許可が必要。

店の隅で魚が売られていた。その辺で捕獲した魚だろうね・・・

商店復活の日は来るのか・・・

 

SPONSORED LINK

今日のコメントピックアップ

質問や気になったコメントをピックアップするコーナーです。全ての回答は無理なのでスルーしたらごめんなさい。

用務員
用務員

最終系は砂糖まぶしてあるので酸っぱくないですが、これと同じような味のものを日本の駄菓子屋で見かけた事があるんですよねー、何だったか思い出せないですが・・

 

用務員
用務員

是非買って現地を感じてみて下さい♪

 

用務員
用務員

誰か!もち吉さんの座布団一枚取って!

(冗談ですよw)

 

 

用務員
用務員

動物は全くダメですね。おそらく酸っぱみとか渋味とかは動物的に危険な味なのかもしれません。

 

用務員
用務員

仕上がりは砂糖まぶしてあるので日本に売ってそうなちょい酸っぱい系のお菓子なんですよ。

 

用務員
用務員

食感はプラムで酸っぱみはかなりあります。確かに動物は渋味や匂いで

危険物を感知するので食べないですよね。

 


 

 

用務員
用務員

まだ、現時点ではわかりませんね。ターキーは思った以上に育てるのに手間がかかるので確かに生態はあまり見れないかもしれません。

 

用務員
用務員

はい、向こうの要求量そのままで10kgです。金額にして400ペソ。おおよそ千円行かないくらいの金額です。

 

用務員
用務員

動物園並みの管理をしないと、猫の寝床になる可能性もありますし、野良鶏がこぞって集まって来てしまう可能性もあります。それを人為的に制御するとなると今の体制ではこなしきれません。誰かに頼んでも忘れる事が多い国なので・・・

 

用務員
用務員

子どもたちを子どもと認識していれば嬉しいですけどね。

 

用務員
用務員

ありがとうございます♪

 

用務員
用務員

絶対ぐちゃぐちゃになります(笑)それを含めて見守って行きたいです。


 

用務員
用務員

えーと、実はヤモリが大量生息してまして、全猫総出でヤモリを食べています。最近規約が煩いのであまり動画にはしないのですが・・・

 

用務員
用務員

この子たちも良い日本人との接点が持てて良かったです。

 

用務員
用務員

違うんじゃないでしょうかねー、見た限りとてもココナッツ採ってくるような猿に見えません。

 

用務員
用務員

これは素晴らしいコメントですね♪

 

用務員
用務員

これが皮肉だと分かった方は意外と少なかったですね。


 

確か収益で買い物する動画だったかな・・ネガティブ系のコメントですが「収益の中から幾ら抜いたんだ」的なコメントがあったのですが、(多分悪評価砲で消えてしまった)フィリピンに関わった多くの人に共通してますが、現地の人から収入を抜こうって発想の人は殆どいないと思います。

この国で現地人から上前跳ねる事の出来る人は神ですよ。

途上国全般がそうだと思いますが、特にフィリピンは特別で、現地人に「ケツの毛まで毟られて帰国する」人が大多数な国なのです。

 

殆どの人はそういう国だと分かっているので毟られる覚悟で滞在しているか、毟られる現実が後になって分かって後悔するか、人生捨てて困窮邦人化しているか・・・しかし私の様にフィリピンにどっぷり浸かって現地人にお金を使ってしまう日本人は何故か一定数いまして、ODA主と言います。(政府開発援助とは別の意味のODAです)現地人にお金を使う事を生き甲斐としている人たちです。

 

傍から見れば馬鹿っぽいですが、これがフィリピンと関わる中高年の主たる姿で、フィリピン人が持つ日本人のイメージを揺るぎないものにしたのは日本政府の貢献もあるのかもしれないけど、草葉の陰で少ない毛を差し出し続けた日本人の草の根運動ならぬケツの毛援助の貢献も大きいと思います。

面白い事に、これは何故か日本人(主に中高年)ばかりです。今まで観察したドイツ人、中国人、韓国人、アメリカ人、考えが全く違います。何故か日本人に圧倒的に多いODAです。(まぁ今は変りつつあるみたいですけどね。若い人はフィリピンで殆ど金使わない)

 


 

あと、どちらかのチャンネルのコメント欄で「英語なら翻訳してあげますよー!」ってコメントがあったはずなのですが、回線早い時間に改めて探したらありませんでした。どっちのチャンネルだったか・・回線遅くてここ一、二週間コメントが多くて見逃しました・・・お気遣いありがとうございます。

SPONSORED LINK
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
meawmeaw
フィリピン農園だより
タイトルとURLをコピーしました