◆今日のコメント返信担当者
◆日本の高級な人形に初めて触れるナムナム!初めての梅干し!キャッサバ芋団子!【フィリピンの山奥でねこと自給自足生活】
https://youtu.be/D_U3OgDOKJI
◆メロディ初ツーリング!いきなり転倒!遠出してギア変速修行
https://youtu.be/TVL1-oSOuDQ
転倒はオーバーですが、いわゆる立ちごけですね。おそらく腹が減って早くご飯を食べる事を考えていたのだと思います。
立ちごけは私も時々ありますが、何故か自宅の表とかが多いですね。遠出をしている時は神経が高ぶっているからか滅多に転倒しないですね。
昔、ミンダナオ縦断アドベンチャーというとんでもないツーリングに参加した事あります。その時は2回くらいぶちこけたかな。
生きて生還しただけで人生儲けたなって感じの凄まじいツーリングでした。 警察公認で公道を200キロとかで走るんですw私のバイクは150キロしか出ませんでしたが、殆ど休憩も貰えず水も飲めず、給油までノンストップで走る狂ったツーリングでした。
あの時の経験が頭に焼き付いてて、フィリピンの危ないパターンが大概頭に入ってます。
◆動画のコメント返信について
〇「メンバー様&投げ銭くださった皆様」への「特典」と致しまして現地人から心の籠った返信を行っております。
〇一般の方への返信も定型で申し訳ないですが行わさせて頂いております。内容に関しては全て目を通させていただいております。
拍手投げ銭(SuperThanks)
※投げ銭の皆様は「用途」のリクエストを寄せていただく事が出来ます。
※投げ銭やメンバー費は、およそ6割が当チャンネルに振り込まれます。
直接支援
効率よく直接応援できる窓口です。
この窓口は一般公開されませんので、代わりに金額を記した「特別な受領写真」をお送りいたします! 匿名OKです。※メールアドレスは間違えないでください。
〇91%現地に届きます。〇受領書代わりのお礼写真が届きます。
ジャングルクッキングや農園だよりを支えるメンバーシップ
チャンネルを支えて下さっているメンバーの皆様方、いつも本当に有難う御座いますm(__)m
ジャングルクッキングや農園だよりの運営はメンバーシップやSuperThanksに支えられております。原則としてこちらで頂いた投げ銭やメンバー費は全て現地の人や動物達の為に使って参ります。
※メンバーの皆様は「用途」のリクエストを寄せていただく事が出来ます。
★現在寄せられているリクエストや今後の企画(順番は変わります)
※進行が遅いので(超)時間かかります
■豆乳花、フィッシュバーガー、マヨネーズ作り
何かリクエストあったかな・・・忘れてるのあったらご指摘下さい。
※指名でリクエストいただく場合は出演頻度の高い人でお願いいたします。
ユーチューブコメントコーナー
※日頃チャンネルを支えて頂いているメンバー&投げ銭の皆様へのお礼を兼ねた特典と致しまして、用務員が愛情こもった返信をさせて頂いております。
ハートマークについては用務員が投げ銭を集計するときの目印として押させて頂いている為ランダムです。
焼きビーフンを生まれて初めて食べたマイカ
@清貴-n7o さま
>野菜たっぷりの焼きビーフンをみんなで頬張る、最高!❤😄子供の猫ちゃんは、上ったはいいけど、降りれない💦(笑
マイカちゃん、良かったね~😊メロディ師匠、いつも優しさをありがとう❤🍀✨
ビーフン美味しそうですね♪マイカちゃん、細々した手伝いが得意だと聞いているので頑張ってくれたらいいですね。
@tekeppokappo さま
>鶏の腿っていっちゃん美味しいとこ、そこを迷わず猫さんたちに、エラい!登ったけど降りられなかった子猫、最後のシーンでまた面白いことを。ちっちゃいから文句言わんだろうと、啄み出した雄鶏に所有権発動、でも、きっと危ないからリンリンに移されたんでしょうね。
人間が食べても美味しそうなおかゆでしたね。大きいねこは割と降りてきますけどあの位の猫は要領が悪いです。
@yasuosakaguchi さま
>10分の映像に仕上がっていますが、この子たちはその前後で何時間も働いているんですね。パンやビーフン、鶏など食材の調達、料理のため準備、調理用の水を確保したり、猫のご飯を別に作って、皆で食べて、食器を洗って....食べる時間はほんの一部ですね。映像を作るための拘束時間を考えればそれなりの出演料は必要ですね。ジャングルクッキングの裏側映像ってどうですかね。映像の企画立案(無いかもしれませんが)、買い物、準備、仕事の割り振り、かたずけ...
ですね。一本で半日以上は要して、学校も行かねばならないですからね。人数がいれば楽ですけどその分経費は掛かる訳だし結構大変です。
@noah-himeji さま
投げ銭ありがとうございます!
>ビーフンサンドだ!メロディ師匠のお料理が安心して見ていられるだけで泣けてくるわw成長したね。プリンセスに引っ付いてるだけかと思ってたアイビーも成長して嬉しい。
最近師匠の味付けも安定していてそこそこ美味しいです。今はアイビーは雑用が主役ですがそのうち喋ってくれるといいですね。
@tama.usineko さま
投げ銭ありがとうございます!
>オレンジ子猫可愛いです😸夜鳴き猫もかわいいいけど。今や集会所の方が大所帯になりましたね😸みんな協力しあって美味しいご飯食べて楽しそうですね、大人数で食べるとより楽しそう😸
やはり、いつも屋外でオカズを作っているから集まるんだと思います。農園の食堂は狂暴猫が店番しています、笑
@GKUSUI2236 さま
投げ銭スペシャルありがとうございます!!
>鶏もも入りお粥、贅沢なネコまんま😊盗み食いは共食いだぞ😅
醬油とか入れたら美味しいでしょうね♪元気な鶏はそのうち豊かな食生活に貢献してくれるでしょう。
@nanamiyata9324 さま
Melody saved a cat. Rice noodles are also eaten in Japan. Nam Nam didn’t come out today.
いつも暖かいコメントありがとうございます!
@ankotorao1624 さま
>もしかしたら、「焼きビーフン」風の、「焼きハルサメ(春雨)」では?冬粉は、日本では「ハルサメ」と呼ばれています。 原料は、緑豆・エンドウ豆のデンプンです。ビーフン(米紛)の原料は、米の粉です。ハルサメは食感が、もちもち・ツルツル。 ビーフンは、ぼそぼそした食感です。
小さな画面で翻訳を行っていたので先日は気づかなかったのですが、今日改めて動画を見てみると確かに真っ白でした。米粉とも書いていないので春雨かもしれません。だとすると間違いです、笑
@jogjaline さま
>ビーフンって米粉50%以上なんですね~、知らんかった。それをパンに乗せて食べる。日本のラーメンライスとは米と小麦粉の立場が逆転ですが、ビーフンパンに親近感が湧きましたw
改めて動画を見てみたらやけに白いですね。だとするとハルサメパンって事になります、笑
メロディ初ツーリング!いきなり転倒
@高橋-m7n さま
>怪我してなくて良かった😂
いつも応援いただき有難うございます♪
@tama.usineko さま
投げ銭ありがとうございます!
> 怪我が無くて良かったです。今ではメロデイよりKemさんの方が背が高いんですね😸みんな安全運転でね 😸
毎日見てるので気づきませんでしたが、比べるとkemちゃんの方が高いですね!
@GKUSUI2236 さま
投げ銭スペシャルありがとうございます!!
>メロディ、kemちゃんご苦労様良いね‼️美人二人でタンデム❤行き交う男どもが振り返って事故起こしそう😂
道端の男が目を丸くして見るのが面白く、これをネタに動画にしたら面白いと思っています、笑
@nanamiyata9324 さま
Thank you for your hard work on the motorcycle trip.
As expected, Melody fell over, but we were lucky that we didn’t encounter any thieves. Riding a motorcycle makes your butt hurt.
いつもコメント有難うございます!
@yuetsutogashi3740 さま
投げ銭ありがとうございます!
@noah-himeji さま
投げ銭ありがとうございます!
>タンデムで運転するのは難しいのよ。Kemちゃんもメロディ師匠も運転上手ですよ。これからも安全運転でね!
スポーツバイクは後ろの席が高い位置にあるのでホント難しいですね。安全運転するように言っておきますね!
@tekeppokappo さま
>人を乗せて運転、緊張すると思うけどちゃんとできてる。3時間くらいの遠出かな?もっと?
普段から二輪車に乗っているので、そこまでの緊張感はないでしょうね。
@ewatanabe2002 さま
投げ銭ありがとうございます!
> おなかが空いたら食べる…ツーリングで何より大事な事のようですね!
普段の日常でも一食抜くと大変な事になりますw