SPONSORED LINK

リンリンNo.1得意料理はこれだ!/ネットのアンテナが倒壊したのでナムナムのパパと修理!

SPONSORED LINK

◆記事を読む前に応援を頂けると嬉しいです!
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ


◆今日のコメント返信担当者


今日もkemちゃんが訳の分からない課題を課されてる。たたみ一畳ほどもある巨大な画用紙にマジックで課題を書いて来いという。必要物資はすぐに出なくなるマジック、街にしか売ってない巨大な画用紙。ガソリンとコストが掛かる。家庭の事情は一切考えない内容。これを使って創造性も知性もないネットのゴミを写すだけの作業をする。提出はこれを撮影して先生のフェイスブックに送る。課題は捨てる。時間と資源の無駄でしかない。

どうしても巨大なものに書かせたいなら、その辺に空き地に棒きれで模写して撮影して送らせればいい。


◆リンリンNo.1得意料理はこれだ!リンリン巨大豚の世話をする【フィリピンの山奥でねこと自給自足生活】
https://youtu.be/2nBG-GfFgHQ


◆ネットのアンテナが倒壊したのでナムナムのパパと修理!/稲の生育状況はどうかな~
https://youtu.be/xIPomWeJQz0

ネット回線は3回線引いてて、一回線はメロディ達用です。当初は集会所のメイン回線を共用してたのですが、使用量をコントロールできないので、一回線は自分の小遣いで払って好きにするようにしました。アクセス記録を見たら全然関係ない近所の人が使ってる形跡あるしw(断り切れなくて誰かが教えた)そうなるとイザという時にアップできない事態になるんですよね。

この前山に設置した回線は遠方から延々パラボラで中継されて来た電波で、途中で停電があると最終地が影響受けてしまいます。まぁ使えない事はないけど、それだけだと更新が一週間飛ぶとか普通にあるので、仕方なくそれとは違う携帯回線を使ったモデムを緊急回線としています。それが今日の竹の分ですね。
パラボラの方は設置者に値引き交渉して2割位安くなったですが、それでも値段分の価値はないですね。ホント回線経費だけでチャンネル運営が苦しくなります。

農園の方もまぁ似たような状況ですが、集会所よりはマシですね。それでも長時間停電でどうやっても更新が間に合わず、バイクで街へ走ってそこでスマホから更新することもあります。更新時間が遅い時は遠方で苦労している時です。


◆動画のコメント返信について
〇「メンバー様&投げ銭くださった皆様」への「特典」と致しまして現地人から心の籠った返信を行っております。
〇一般の方への返信も定型で申し訳ないですが行わさせて頂いております。内容に関しては全て目を通させていただいております。

拍手投げ銭(SuperThanks)

※投げ銭の皆様は「用途」のリクエストを寄せていただく事が出来ます。
※投げ銭やメンバー費は、およそ6割が当チャンネルに振り込まれます。

直接支援

※2月分のご支援(7名様分で一名様は繰り越し)の受領を2月19日と3月4日にお送りしております。皆様の善意は集会所の運営に生かさせていただきます。用途のご指示を頂いたものはその通りにいたします。本当にありがとうございます。


効率よく直接応援できる窓口です。
この窓口は一般公開されませんので、代わりに金額を記した「特別な受領写真」をお送りいたします! 匿名OKです。※メールアドレスは間違えないでください。

〇91%現地に届きます。〇受領書代わりのお礼写真が届きます。

直接支援について

ジャングルクッキングや農園だよりを支えるメンバーシップ

チャンネルを支えて下さっているメンバーの皆様方、いつも本当に有難う御座いますm(__)m
ジャングルクッキングや農園だよりの運営はメンバーシップやSuperThanksに支えられております。原則としてこちらで頂いた投げ銭やメンバー費は全て現地の人や動物達の為に使って参ります。


※メンバーの皆様は「用途」のリクエストを寄せていただく事が出来ます。

メンバーシップの用途、特典について

★現在寄せられているリクエストや今後の企画(順番は変わります)
※進行が遅いので(超)時間かかります
■豆乳花、フィッシュバーガー、マヨネーズ作り

何かリクエストあったかな・・・忘れてるのあったらご指摘下さい。
※指名でリクエストいただく場合は出演頻度の高い人でお願いいたします。


当ブログの応援をお願いします!!
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

ユーチューブコメントコーナー

※日頃チャンネルを支えて頂いているメンバー&投げ銭の皆様へのお礼を兼ねた特典と致しまして、用務員が愛情こもった返信をさせて頂いております。

ハートマークについては用務員が投げ銭を集計するときの目印として押させて頂いている為ランダムです。


タロイモチップスが超美味しい

@tekeppokappo さま
>ナムナムの口元は「アラレちゃん」を思い出します。そのうち「キーン」とか言って走り回りそうな。材料がいくらでもあるっていうのが魅力ですね、海辺もまた食べるもの多いと思うけど、
どっちがいいんだろう?
ホントですね。さて、がっちゃんを作るかな、笑 え~と、フィリピンの海辺は終わってます。小さな貝を取り合って生活している状況で資源が枯渇しています。

@yasuosakaguchi さま
>油で揚げたでんぷんに塩分を振るだけでごちそうです。なぜかThanksが機能しません。Super Thanksの画面に行くのですが、金額を決めてもその後の画面に行きません。そちらで修正可能ですか?
ユーチューブの機能について私たちには一切サポートがありません。一時的なものだと思うのですが改善を待つしかないです。

@tama.usineko さま
投げ銭ありがとうございます!

@小林達志-l6f  さま
>英子ちゃん凄い、農夫さん迄手懐ける、将来有望、今のうちからスカウトしないと、稲刈りには動員できそうですね
あの農夫さんたちは水田周りを散々グチャグチャにしてお礼の一つも無いんですよね。他に誰か探します。

@GKUSUI2236 さま
投げ銭スペシャルありがとうございます!!
>英子ちゃんブタも手懐けよう‼️タロイモって里芋とかなり違うのかなあ?里芋の子芋を茹でて生姜醤油で食べるとめっちゃ旨😊
豚と遊ぶ英子ちゃんが見たいですね♪日本の里芋は濃厚ですが、この芋は大味で油で揚げないと美味しくない感じですね。

@fancia222  さま
>野良仕事で服が破れても買えずにそのままだったのが、オシャレのために破れた服を選べるなんて数年前からは考えられない程生活の質が向上しましたね😁
特にアイビーとかは被災地を歩く子どもみたいな格好してましたからね、笑 援助物資もあるので飛躍的に綺麗になっています。

@nanamiyata9324 さま
The chips look delicious. Namnam looks like a pigeon that has been hit by a pea-shooter. Kim-chan looked angry at the tree. Linlin is always in a good mood, but I would like to hear your comments after studying writing.
いつもコメント有難うございます!

@noah-himeji  さま
投げ銭ありがとうございます!
> タロイモチップス美味しくて良かったね。無人販売の新商品として売れるかな?
そこまで頻繁に客は来ないので、自分たちで全部食べる事になるかもです、笑 あと若干の毒成分があるので、人によっては苦情が来るかもしれないですね。

@Humming.bird.7 さま
投げ銭ありがとうございます!
thank you 😊☺️😌
いつもご支援ありがとうございます!


ネットのアンテナが倒壊したので

@高橋-m7n さま
投げ銭スペシャルありがとうございます!!
>何かの出しに
大変助かります!この度は有難うございました!

@GKUSUI2236  さま
投げ銭スペシャルありがとうございます!!
>わあっ‼️立派なアンテナ😊ご苦労様❤
これで何とかネットが出来ます!有難うございます!

@yuetsutogashi3740 さま
投げ銭ありがとうございます!
>クラファンしました。移住者のおじさんにあげてください。
了解しました。また後日お送りしますね!

@tama.usineko  さま
投げ銭ありがとうございます!

@noah-himeji さま
投げ銭ありがとうございます!
> ナムナムのパパ頼りになる~!
真面目だし今のところは何の問題もないですね!

@tekeppokappo  さま
>何より竹の長くてまっすぐでしならないところに驚き!日本には存在しない。よいしょと肩に担いでもたわまない。中の節を抜けば、巨大な笛ができますよ!いや、誰も吹けないか。黄金の稲穂がたわわに実りこうべを垂れる景色が見られるのももうすぐかな。
日本のは叩き割ることが出来ますが。この竹は肉厚があって容易には割れないです。あはは、巨人の笛が出来ますね!こうべを垂れる程詰まってはないかもですが充分なものはできるはずです。

 

SPONSORED LINK
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
Self-sufficient-Philippines
フィリピン農園だより
タイトルとURLをコピーしました